Sample Company

株式会社 妙徳

#ものづくり #真空機器 #老舗 #開発志向 #材料研究ラボ
【真空機器の老舗メーカー】
 株式会社妙徳は、1951年東京都大田区に精密機械部品化工業として設立し、1972年にはエジェクタ式真空発生器と真空吸着パッドの販売を開始しました。1984年には岩手県江刺市(現:奥州市)の江刺中核工業団地にいち早く工場を建設し、メーカーとしての基盤を確立しています。ものづくりの自動化や産業用ロボットに不可欠な製品の製造・販売を行っており、小さな電子部品、重くて大きな鉄板、表面が丸い玉子やすかすかの即席めんなど、どんなものでも吸着・搬送できる技術は国内外で高く評価されています。
【開発志向の会社】
 10年前に、開発部門の主な機能を岩手工場に移したことで、製造現場と連携した開発を行えるようになりました。開発部門の魅力は、市場ニーズを踏まえながらも自分のアイデアを製品に生かせることです。現在の開発テーマは多岐に渡っており、2018年からは材料研究ラボを稼動させ、今まで以上にお客様のニーズに沿った製品開発を行っています。
【社内の雰囲気】
 5日連続で有給休暇を取得できるリフレッシュ休暇制度の利用を推奨しています。前後の土日と合わせて最大9日間となる休暇を利用して、海外旅行や自己研鑽を行う社員もいます。2018年10月からはフレックスタイム制を導入し、さらに働きやすい会社を目指します。
写真の説明を入れます

株式会社 デジアイズ

#ものづくり #POSレジ #トータルプロダクション #岩手から世界へ #残業ゼロ活動
「一緒に設計しませんか」
岩手から世界へ。これが私たちデジアイズです。
具体的に何をしている会社かと言うとわかりやすいところでは・・・
会計のときにコンビニやスーパーなどで目にするPOS レジの『システム開発』や『製造』も私たちの仕事のひとつです!
【デジアイズの魅力】
1  トータルプロダクション 
デジアイズでは、企画・設計~システム開発~製造・組立~出荷までの全工程を行っています。さらには、それぞれの間にある品質管理や生産管理、生産技術、出荷管理などなど、会社内の職種は多岐にわたります。やってみたい仕事があれば、チャレンジできるチャンスはすぐそこにあります。
2  安定の業界がお客様
製品が納品される先は、生活必需品である「食品業界」、今やなくてはならい「物流業界」がメインです。私たちが「考え」「作った」製品で、お客様の業務をサポートし、さらには発展させていくことが可能です。
他にもまだまだ魅力はありますので、ぜひ当社のブースにお越しください。お待ちしています!
写真の説明を入れます

工藤建設株式会社

#ものづくり #建設会社 #未来型の土木工事業 #地元密着
 【Constructing our Future】 < 私たちの未来を建設する>・・・これは工藤建設の経営理念です。
 地元密着の建設会社が、広い視野を持ち、地域が必要とする仕事に対応して、地域を振興しながら地域の未来を守っていく。これが地元地域を再生させるポイントだと考えています。
 土木事業は、町の暮らしに欠かせない橋や道路など社会の基盤を支える建設物の新設及び維持管理に不可欠な事業です。厳しい環境をより暮らしやすくする、私たちの町の環境を整備することで、皆様が当たり前に安心して暮らせる社会や暮らしがいつまでも続くよう業務を遂行することが使命です。未来型の土木工事業を目指し、常に課題を意識し進むべき方向性を模索しながらも、困難なテーマに積極的に挑戦し続けます。これらを実現させるために工藤建設では、ICT 施工の推進、従業員のキャリア形成の取組、自社オリジナルソフトウェアによる業務の迅速化などを実施しています。
 建設業の社会的責任として、社内の創エネ・省エネは基より、自然エネルギー利用技術の研究開発も行っております。その成果としては、東北初のパッシブハウス認定住宅の建築や環境大臣表彰受賞など多くの実績・表彰をいただいております。
 「地域に寄り添い、地域と共に成長することで、人と自然の調和した豊かな地域社会が実現することを信じて・・・」
写真の説明を入れます

板谷建設株式会社

#ものづくり #総合建設業 #建築 #地元に根ざす
 板谷建設は、総合建設業を事業とする会社です。全体の65% が土木工事、35% が建築です。土木工事では、水路や田んぼ、橋をはじめとした数多くの工事や舗装を手掛けます。建築としては、学校や役所、高速道路を対象とする公共工事に加えて、要望に応じて個人宅のリフォームも行います。
 2011年の東日本大震災の時には、沿岸に支店が無いながらも率先して復旧工事に取り組みました。震災の復旧工事は今も続いており、現在は陸前高田で工事を行っています。こうした自然災害に対して力を貸すことができるのは、重要な地域貢献であると思います。
 冬場は地域の除雪作業にも取り組みます。除雪作業は朝早くに実施することがほとんどであり大変です。リスクのある作業かもしれませんが、それでも地域を大切に思う気持ちから、毎年続けて行っています。
 今後の展望としては、地元に根差した会社であることが理想です。地元の人を雇用して、社員がこの会社で働いていてよかったと思える会社でありたいです。社員の働き方に対する希望に寄り添って、それを1人1人叶えてあげられるのは、中小企業の強みだと思います。
 働くにあたって、大手や中小といった企業の大きさや、都会や田舎といった企業の場所によっていくつもの働き方があります。イメージだけで選ぶのではなくしっかり吟味して、自分に合う働き方を選んでもらいたいと思っています。
写真の説明を入れます

株式会社フジキン

#ものづくり #ロケット #バルブシステム #トップランナー
 その部品が無ければ、ロケットは飛ばない~下町ロケットモデル企業~
【一緒に、ロケットのキーデバイス:バルブシステムを開発・製造しませんか!】
 ながれ(流体)制御機器、装置のトップランナー。世界トップ技術、全産業でダントツシェア。88年間一度も社員のリストラ無し。社員は人財宝。資格取得制度、社会人Dr. 制度有。事業内容は、宇宙開発(ロケット他)・半導体製造・エネルギー・医薬食品、他全産業でのながれ(流 体)制御機器、装置を開発、設計、製造、販売、サービスしており、弊社バルブが大きな実績、大きな貢献をしております。宇宙開発80%、半導体業界70%と独占シェア固持。
写真の説明を入れます

<< 前のページに戻る